コツコツと人型メカのラクガキをする人間の独り言。本当に独り言。絵は極めて少ない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言うよりもリートフェルトさんのレッド&ブルーチェアが好きなだけなんですが。
バウハウスとかロシア・アバンギャルドとか、奇抜な構成でありながら、一過性の流行に沿ったデザインとちがって今日パッと見ても新鮮味があっておもしろい。
(とはいえアバンギャルドとかもその時代の一種の『流行』とも言えるんだよなぁ。う~ん・・・)
ともかく、デザインをかじったばかりの若輩が思うに、やっぱりデザインのウリというのはいつ見ても古くさく感じない、いわゆる「不変のモノ」であるべきだと思うわけです。
んで、自分の大好物である人型ロボにも「不変のデザイン」を目指して落書きしたりするわけです。
ところが、自分が思う身近な不変のモノといえば文字・記号なわけですが、ロボを記号化、つまり簡易な構成にすると当然シンプルになってしまうわけです。
バウハウスとかも幾何学形体を用いた(私感ですが)シンプルな構成です。
何が言いたいかと言えば
シンプルは好きなんですが、それ以外の方法で(複雑な要素を盛り込んでいながら古くさくない)新しい構成を生み出したいんですが、頭が固いせいかなかなかおもいつないンだーーーーーーーーーーー!!!
と愚痴りたいわけです。
そもそも人型ロボットというジャンルにそういった考えを持ち込むのはお門違いなのか?とも考えてしまうわけですが何か新しいモノを生み出したいと言う欲求がある限り考えていこうと思っています。
結局何が言いたいか分からん文章になってしまった・・・
バウハウスとかロシア・アバンギャルドとか、奇抜な構成でありながら、一過性の流行に沿ったデザインとちがって今日パッと見ても新鮮味があっておもしろい。
(とはいえアバンギャルドとかもその時代の一種の『流行』とも言えるんだよなぁ。う~ん・・・)
ともかく、デザインをかじったばかりの若輩が思うに、やっぱりデザインのウリというのはいつ見ても古くさく感じない、いわゆる「不変のモノ」であるべきだと思うわけです。
んで、自分の大好物である人型ロボにも「不変のデザイン」を目指して落書きしたりするわけです。
ところが、自分が思う身近な不変のモノといえば文字・記号なわけですが、ロボを記号化、つまり簡易な構成にすると当然シンプルになってしまうわけです。
バウハウスとかも幾何学形体を用いた(私感ですが)シンプルな構成です。
何が言いたいかと言えば
シンプルは好きなんですが、それ以外の方法で(複雑な要素を盛り込んでいながら古くさくない)新しい構成を生み出したいんですが、頭が固いせいかなかなかおもいつないンだーーーーーーーーーーー!!!
と愚痴りたいわけです。
そもそも人型ロボットというジャンルにそういった考えを持ち込むのはお門違いなのか?とも考えてしまうわけですが何か新しいモノを生み出したいと言う欲求がある限り考えていこうと思っています。
結局何が言いたいか分からん文章になってしまった・・・
PR
この記事にコメントする