コツコツと人型メカのラクガキをする人間の独り言。本当に独り言。絵は極めて少ない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ポッと2つのネタが湧いてきた。それぞれの発想の出現の仕方が違ったのだが、それについて記してみる。
・理性で考えて一つのネタにするタイプ
そのまんま。
いくつかのネタをこねた末に頭でアイデアの根幹(コンセプト)を決め、それを形にしていく方法。
この方法だと良くも悪くも「縛り」ができてしまうので、その縛りの加減や煮詰まらないようにしていく必要がある。正直完成したモノは見た目以上に時間が掛かっている印象。
最近このタイプで浮かんだネタは「電」の漢字をロボのモチーフにぶち込むというモノ。まだまだ考え中。
・直感で浮かんだモノをそのままネタにするタイプ
これもまんま。
ふと頭の中で異様なほど輪郭がはっきりとしたイメージが浮かぶことがある。それをそのまま紙に出力する方法。
こっちはこっちでイメージは生ものなのでなるべく早く出力しないといけないと思う。輪郭がぼんやりしてきて頭で「こうだったかな?」とか考えながら描いてしまうと不純物が混じってコレジャナイに大変身。あと直感的なモノはたいていストレートで単純な形であることが多い(自分の場合)。なので新たな発想を試みたいときなどは、やはり考えた上で組み立てた方がいいと思う。ただやっぱりこっちの方が描きやすい。
最近こっちの方向で浮かんだネタは、ラインバレルのマキナについて考えていると、つま先立ちロボのふくらはぎの後ろにパイルバンカーを装備したロボが浮かんできた。こっちもイメージの鮮度が落ちてしまったので、上のように考えないといけない状態になった。
とかそんなことを考えています。考えるだけだからろくに絵が上達しない…
・理性で考えて一つのネタにするタイプ
そのまんま。
いくつかのネタをこねた末に頭でアイデアの根幹(コンセプト)を決め、それを形にしていく方法。
この方法だと良くも悪くも「縛り」ができてしまうので、その縛りの加減や煮詰まらないようにしていく必要がある。正直完成したモノは見た目以上に時間が掛かっている印象。
最近このタイプで浮かんだネタは「電」の漢字をロボのモチーフにぶち込むというモノ。まだまだ考え中。
・直感で浮かんだモノをそのままネタにするタイプ
これもまんま。
ふと頭の中で異様なほど輪郭がはっきりとしたイメージが浮かぶことがある。それをそのまま紙に出力する方法。
こっちはこっちでイメージは生ものなのでなるべく早く出力しないといけないと思う。輪郭がぼんやりしてきて頭で「こうだったかな?」とか考えながら描いてしまうと不純物が混じってコレジャナイに大変身。あと直感的なモノはたいていストレートで単純な形であることが多い(自分の場合)。なので新たな発想を試みたいときなどは、やはり考えた上で組み立てた方がいいと思う。ただやっぱりこっちの方が描きやすい。
最近こっちの方向で浮かんだネタは、ラインバレルのマキナについて考えていると、つま先立ちロボのふくらはぎの後ろにパイルバンカーを装備したロボが浮かんできた。こっちもイメージの鮮度が落ちてしまったので、上のように考えないといけない状態になった。
とかそんなことを考えています。考えるだけだからろくに絵が上達しない…
PR
この記事にコメントする