忍者ブログ
コツコツと人型メカのラクガキをする人間の独り言。本当に独り言。絵は極めて少ない。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近のネタの枯渇感というかありきたりな発想からの閉塞感から、なぜありきたりになってしまっているのかを考えた。
そして、最近は「ロマン」を追い求めていないと思った。
有り体に言えば、機能よりもギミックや見た目、コンセプトを大切にするような形。
そういった、情動を起こさせるような発想を最近考えていないことに気付いた。
そんなわけで、そういったロマンを追いかけていたであろう、過去のクロッキー帳を久しぶりに覗いてみた。

第一印象は絵が下手であること以上に、白いことだった。
余白が多すぎる!!
当時は精一杯描いたつもりなのかもしれないが、今見るとスカスカでもったいないと思う。
もっと余白に描き込むことを心がけようと思う。

内容はやはり今の自分では思いつかないような形もちらほらあったりなかったり。
やっぱり偏った思考ばかりしていると視野狭窄になりやすいなぁ…
意識しながら気をつけないとイカンなぁ…

※以下駄文

どこかの創作活動における情報交換の内容をピックアップしたサイトで「自分の絵を下手と認識できる方が改善の余地があるからうれしい」といった内容の文章があった。
正直、今の自分にはこの感覚が分からない。
常々、下手であることを痛感するから。
改善の余地がありまくるから。
だから自分にとってはむしろ「今見ても、上手に描けている!」と思えるような絵を描いてみたいという気持ちの方が強い。
また、過去そのような絵を描くことができたのならば、今の自分に描けないはずがない!と励みにもなる。

とはいえ、仮に1つ満足できるようなものを描くことができたとして、それが自信につながるなんてありえないと思う。
なぜならば、上手く描けたのは自分の描くカテゴリの一部に過ぎないから。
その方向性しか上手く描けていないことを表すから。
たとえば、上手くまとめて完成度の高いロボ絵が描けたからといって、人物絵をその完成度の高いロボ絵ほどの内容に仕上げることができるかといえば、必ずしもそうとは限らない。(むしろそうなることなどありえない!)
あくまでも上手く描けたものは、描きたいジャンルの一部煮すぎないことを念頭に置かなければならないと思う。

などと、絵に自信を持ちたい一方で、それを否定する相反した考えが浮かぶ毎日。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
底辺の自作集
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
田舎モン
性別:
男性
趣味:
落書き
自己紹介:
脳内妄想人型ロボを描くのが好きな人間。そんだけ
TINAMI
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ オリメカを考えたりする人の独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]