コツコツと人型メカのラクガキをする人間の独り言。本当に独り言。絵は極めて少ない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間があっても、発想がふっと思い浮かぶときとそうじゃないときがある。
思い浮かばないときは大抵「頭が固くなっている」とき。
「頭が固い」ときは、感覚的に何となく分かる気がする。
そしてそんなとき無理矢理描いた絵は、どうしようもなくどうしようもない。
そして時間があるときに限って「頭が固く」何も思い浮かばないという皮肉。
しかし「頭が固いとき」があれば、「頭の柔らかいとき」も必ずある。
そのときはなかなか調子がいい。
頭が固くなっているときと同じく、「頭が柔らかい」状態も何となくだが、分かる。
そのとき目的もなくとりあえず鉛筆握って描いてみれば、それなりに自分の持ち味というか自分の引き出しを掘り出したものが描ける気がする。
そして、その「頭の柔らかい」状態を意識的に持ってこられたらいいなと思うが、これはメンタルの問題なんだろうか?
それとも何か他の要因で頭が柔らかくなっているのだろうか?
意識的に頭を柔らかくできたら最強なのだが、絵の描き方同様、コツのコすら掴めていない。
「頭柔らかタイミング」の研究もしないとなぁ…
思い浮かばないときは大抵「頭が固くなっている」とき。
「頭が固い」ときは、感覚的に何となく分かる気がする。
そしてそんなとき無理矢理描いた絵は、どうしようもなくどうしようもない。
そして時間があるときに限って「頭が固く」何も思い浮かばないという皮肉。
しかし「頭が固いとき」があれば、「頭の柔らかいとき」も必ずある。
そのときはなかなか調子がいい。
頭が固くなっているときと同じく、「頭が柔らかい」状態も何となくだが、分かる。
そのとき目的もなくとりあえず鉛筆握って描いてみれば、それなりに自分の持ち味というか自分の引き出しを掘り出したものが描ける気がする。
そして、その「頭の柔らかい」状態を意識的に持ってこられたらいいなと思うが、これはメンタルの問題なんだろうか?
それとも何か他の要因で頭が柔らかくなっているのだろうか?
意識的に頭を柔らかくできたら最強なのだが、絵の描き方同様、コツのコすら掴めていない。
「頭柔らかタイミング」の研究もしないとなぁ…
PR
この記事にコメントする