コツコツと人型メカのラクガキをする人間の独り言。本当に独り言。絵は極めて少ない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近考え中のメカのアイデア
メカのコードネームは「ハッピー・スマイル」 ←R-TYPEの動画を見ていて簡単な名前で高スペックなロボにすることによって、名前とのギャップを与えようというアイデア。
ニコちゃんマークというか「スマイル」をロボットの特徴にする。
かといってただスマイルをメカに組み込むだけではつまらない。なので、ロボの顔をスマイルにするのではなく、全体の部位を通して、スマイルになる部分を組み込む。
そして、名前の意味と真逆な形状を心がける。
どういう事かというと、ロボの顔を激怒しているような、眼をつり上げたような形状にしたり、ボディ全体にスマイル同様、怒った顔のようなマークを組み込む。スマイル以上に。そして「どこがスマイルやねん?」と見ている人を思わせる事を目標とする。
そして、ロボットの目玉である「スマイル」を超チートな能力にする。そうすることでインパクトというかダイナミズムを与える。
…なんというか頭の中がお花畑の人が書いたような文章になってしまった。アイデアあれども頭の中のイメージをアウトプットしていないからつたない文章で表現せざるを得ない。
本当に画力云々以前にアイデアを外に出すトレーニングが必要なのかもしれない。
メカのコードネームは「ハッピー・スマイル」 ←R-TYPEの動画を見ていて簡単な名前で高スペックなロボにすることによって、名前とのギャップを与えようというアイデア。
ニコちゃんマークというか「スマイル」をロボットの特徴にする。
かといってただスマイルをメカに組み込むだけではつまらない。なので、ロボの顔をスマイルにするのではなく、全体の部位を通して、スマイルになる部分を組み込む。
そして、名前の意味と真逆な形状を心がける。
どういう事かというと、ロボの顔を激怒しているような、眼をつり上げたような形状にしたり、ボディ全体にスマイル同様、怒った顔のようなマークを組み込む。スマイル以上に。そして「どこがスマイルやねん?」と見ている人を思わせる事を目標とする。
そして、ロボットの目玉である「スマイル」を超チートな能力にする。そうすることでインパクトというかダイナミズムを与える。
…なんというか頭の中がお花畑の人が書いたような文章になってしまった。アイデアあれども頭の中のイメージをアウトプットしていないからつたない文章で表現せざるを得ない。
本当に画力云々以前にアイデアを外に出すトレーニングが必要なのかもしれない。
PR
この記事にコメントする