忍者ブログ
コツコツと人型メカのラクガキをする人間の独り言。本当に独り言。絵は極めて少ない。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 なにかの雑誌で逆転裁判シリーズのキャラデザインをした人が「意味のないデザインは嫌」的なことを言っていたのを思い出した。

 個人的にはこの考えに大賛成。(自分のメカ論で恐縮ですが)「ただなんとなく」とか「かっこよさそう」とかでパーツを組みたくない!道具などもなにかしらの理由があってこそその形が成り立って、存在していると思う。

 逆を言えばどんな些細な理由であれ、それを体現するデザインは自分は大好き。というより、自分は些細なギャグから得る発想が多いので、これを否定されたらたまらん。(ミサイルマンとかミサイルマンとかミサイルマンとか)

 くっだらない理由であれ、その理由が造形の指標になるのならそのデザインにはきちんとした軸ができて、少なくとも「パクリ」とか言われることは少ないと思う。

〈反省会〉

 たぶん、自分が↑のような考え方なのは「オリジナル厨」だからだ。

 創作活動=オリジナルの独自創作、という考え方がぬぐい去ることができないから上の文章も造形の創作が主体の文になっている。

 「真似するのがめんどい」という理由からオリジナルにひた走っているため、二次創作する人の考えがはっきりと分からない。なんとなくこうかな、といった予想はできるけれどもそれは予想の範疇から抜けることができない。

 自分も二次創作を試みるべきなのだろうか。そうしたら何か分かることもあるのかなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
底辺の自作集
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
田舎モン
性別:
男性
趣味:
落書き
自己紹介:
脳内妄想人型ロボを描くのが好きな人間。そんだけ
TINAMI
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ オリメカを考えたりする人の独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]